家計簿にがてな人でも300万円貯金に成功する方法

「家計簿が面倒でも300万円貯金できた方法」

貯金ができずに悩んでいる人の多くは

家計簿をつけるのが苦手です。

そして、貯金テクニックなどを調べると

まず最初に「家計簿」をつけましょう。

というアドバイスが出てきます。

私自身、貯金をするなら家計簿は

必須だと思っていましたが

家計簿がどうしても苦手な人もいます。

ただ、貯金は資金管理の基本ですし、

貯金もできないのに賢い資金運用が

できるはずがない。

つまり家計簿をつけるレベルの

簡単な入出金管理ができないようなら

労働者として働き続けるしかない。

そういう意見はよく耳にします。

でも、世の中には

家計簿というものがどうしても

苦手という人も少なくありません。

あなたはどうでしょうか?

件名にも書いている通り、

今回は家計簿がつけれなくても

貯金を成功させる方法をお伝えします。

今からお伝えする3つのことを

意識して生活しただけで300万円の貯金に

成功した人もいます。

貯金ができずに悩んでいる場合は、

ぜひ活用してみてください。

[1]とにかく先に貯金

お金が貯まらない人の特徴として

あれば使うという特性があります。

お金が残ったら貯金しようと思いながら

月末になると全て使っている場合が

とても多いです。

サラリーマンで勤務先に「財形貯蓄」の

制度があれば利用しましょう。

先に3万円や5万円など自分が設定した

金額を天引きして振り込まれる

ようになります。

無理して貯金している気がないのに、

どんどんお金が貯まっていきます。

次にオススメなのが、

ネット銀行の定期預金です。

一般の銀行に比べて金利が高いので、

長期的にみると断然オトクです。

[2]1ヶ月あたりの「固定費」を知る

[1]で先にお金を貯めてしまえば、

貯金という意味では残りのお金は

使いきっても大丈夫です。

ただ、貯金ができない人の多くは

下記のような勘違いを

しやすい傾向にあります。

例えば、手取り20万円の人が

財形貯金で3万円を引かれた17万円が

銀行口座に振り込まれたとします。

17万円を自由に使えると

思ってしまいがちですが、

固定費というものが存在します。

家賃や電気代、携帯代や習い事など、

毎月一定額で出て行くお金も

あるはずです。

これらの固定費をすべて引いた金額が

自分がその月に自由に使える

お金になります。

こうやって言葉にしていくと

あまり前の話なのですが、

とても重要な概念です。

クレジットカードの明細や

銀行の通帳などを見てざっと確認すると

固定費は見えてきます。

例えば先ほどの17万円が入るパターンで

固定費が10万円前後だとわかっていれば

自由に使えるのは7万円程度です。

これがわかっていれば、ムダ使いに

ブレーキがかかるようになるので

ぜひ意識したほうがいいでしょう。

[3]リボ払いやボーナス払いを避ける

リボ払いは借入の中で

もっとも悪質なものになります。

その悪質性に気づいていて、

最優先で返済に取り組んで

いるなら大丈夫です。

毎月の返済が7000円や15000円などで

済んでいるからと言って

先延ばしにするとかなり危険です。

利息しか払っていない状況に

なりえる借入れなので最優先で

返済を進めていきましょう。

そして、今リボ払いを

していないのであれば

絶対に手を出さないようにしましょう。

クレジットカードは

1回払いが原則です。

また、ボーナス払いは

自分のボーナスの前借りです。

万が一、ボーナスの金額が

予定よりも下がった場合は

貯金を切り崩すことになります。

そして、このような形で

家計を回している人は

実はかなり多いです。

クレジットカードや

電子マネーでの支払いも

しっかりと計算に入れましょう。

この感覚はとても重要です。

[1]とにかく先に貯金

[2]固定費の把握

[3]リボやボーナス払いの禁止

この3つを意識しただけで、

家計簿がつけれずに悩んでいた人

300万円貯金することに成功しました。

もし、家計簿がつけれなくて、

貯金が貯まらないと悩んでいた場合は

参考にしていただければ幸いです。

そもそも貯金をすると

固定費と食費だけで

マイナスになりそう…

そういう場合は

収入を増やすしかありません。