結婚の準備はどうすればいい?プロポーズから結婚式への流れ

私が結婚したときは、
私がもうすぐ30歳になることもあって親は焦っていたようです。

 

なので、9月後半に私の両親への挨拶、

10月頭に2人の両親(夫の方は義父はいないです)の挨拶、
そこから引っ越しを10月中に、籍も10月に入れ、

2月に挙式、というあわただしいスケジュールでした。

そもそも付き合ったその年に「結婚したい」と
言われるのは少しおかしいんじゃないかと
思っていました。

親に逆らえず、結局挙式の日がきましたが
ご飯を食べる余裕もないくらい写真と
「おめでとう」の嵐。

 

結局、ほとんど食べられなかったので、
ホテルの部屋に帰ってカップラーメンを
私の友達と主人で食べていました。

さて、こんなはちゃめちゃな結婚式は
順番を追うとこうなります。


結婚の順序

①プロポーズ

ちなみに私はストレートに「結婚してください」でした。

でも、夜景のきれいなレストランでもなく
主人の部屋でされました。

②お互いの親に報告

③私(女性側)の親に挨拶

④お互いの親と会食や食事などで顔合わせ

⑤OKがでれば、式場探し

⑥予算を二人で相談。もし貯金があれば、
いいのですが
ない場合スマート婚も視野に入れる。

 

⑦二人でいくつか候補を挙げ、実際に行ってみる。

⑦適当なところが決まれば、
ブライダルプランナーに自分の過去や
経歴などを記入します。

⑧そこから細かい作業になっていきます。

 

呼ぶ人、親戚、友達、職場の人などの
テーブルの振り分け、招待状の記入など。

 

⑨招待状は大安が最もいいとされていて、
つぎに友引です。切手も特別なものにします。

⑩実際に私があったことなのですが、
「郵便ポスト」に直接入れると
配達されない場合があります。

なので、切手を貼ったら「必ず」窓口に
もっていきましょう。

 

そして衣装合わせ。
私は衣装チェンジはせず、そのまま
お化粧直しにいきました。

髪に花をかざるだけでした。


スマート婚の場合、17万円程度でこれ位のことができます。

私の場合は、親がスマート婚を嫌がったので
親が費用を出す、という条件付きで
スマート婚にはしませんでした。

 

結婚を考えたら、した方がいいこと

それは同棲です。

「男は結婚すると変わる」というように、
私の主人もすぐに豹変しました。

親に「結婚するなら同棲してから」と
言ったところ
「体裁が悪いから結婚しろ」と言われました。

結果、離婚です。


相手のことも見極めるため、私はできれば
同棲してほしいと思います。

もしだめなら半同棲でもいいです。

もしかしたら新興宗教に入っていた、
とか実は借金があったなど
すぐそばに居るとわかることがあります。

それを私は身にしみて感じました。
なのでできれば、同棲をしてほしいです。

まとめ

プロポーズされてから結婚式は半年くらいがメドです。
私のように3か月でやるのは珍しいと思います。

同棲もできれば、してほしいです。

これを読まれた方
私のようにはならないように、

して欲しいと願っています。

~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~

★ブライダルの仕事をしている方からアドバイス

 

看護師さんも担当させて頂いたことがあります。

夜勤明けでうとうとしながらお打ち合わせを
されている方もいらっしゃいました…。
本当に大変ですよね。

>式場の予約をしたり打ち合わせをしたりと
必ず2人で一緒に行かないといけない

と思われる方もいますが、それは違います。
片方でも、片方プラスご両親でも
ご兄弟・ご姉妹でも大丈夫です。

 

さすがに会場が決まるまでは
ブライダルフェアは土日のことが多いですし、
お二人で一緒に会場を見学したいと思いますので、
ここはどうにかシフトを調節してもらいましょう。

でも会場さえ決まってしまえばいつも二人で
行く必要はありませんし、

土日の必要もありません。

 

むしろプランナーさんをはじめ
ブライダル関係の方たちは
土日が忙しいので平日に予約が取りやすいですよ。

 

大抵の場合は女性が主導権を握っていると
思いますので(笑)、

ある程度お二人で打ち合わせをして、
あとは彼女さんが一人で打ち合わせに
行けばいいのです。

 

ちょっと寂しいかもしれませんが、
特に平日はこう言う方結構いますよ。

 

私も自分が結婚式の準備をしていたとき、
平日に一人でサロンに行ったことがあります。

土日だとやはりカップルが多くて寂しい感じがしますが、
平日だとあまり感じません。お客さんも少ないですし。

 

会場選びだって、それぞれ観に行って、
1~2会場とても良いと思ったところを選び、
そこに絞って二人で行けば最初から
全会場二人でまわるよりは時間が取れるでしょう。

 

中には遠距離恋愛で結婚準備を
してる方もいるので
(実は私もそうでした)、
お二人の都合が合わなくても
頑張ればどうにかなりますよ。

 

会場との打ち合わせ以外でお二人で
きちんと話すことを忘れずに。