100均のマフラーメーカーでマフラーを編んでみよう!

私はよく100均に行きます。
便利なものがたくさんあるし、
それ以上に楽しいんです。

「マフラーメーカー」を使ってマフラー編み

こんな素敵なのができますよ!

 

レジンもやるのでその材料を買いに
行ったり冬なら毛糸を買いに行きます。

色もいっぱいあってとても楽しいです。

そこで、ちょっと前に発売された
「マフラーメーカー」を使ってマフラー
を編みたいと思います。

「マフラーメーカー」とは

これがマフラーメーカーです。
この突起に糸をかけ編んでいきます。

編み方

1、溝があるのでそこで最初の糸をはめ込み、
抜けないようにくくっっておくといいでしょう。

拡大するとこんなかんじ。


③じぐざくに糸をかけていきます。
その棒にくるっと一回ひっかけて次に行きます。


折り返し地点も同じように編んでいきます。

4、終わりはこのように、隣の棒にかけていきます。

それをずっと繰り返していきます。

5、最後は縛ってほつれないようにしばっていらない部分を切って完成です。

100均のどこで売ってる?

セリアに売っています。
先日毛糸を買いに行ったら山ずみになっていました。
糸をかける棒がかけてしまい、棒だけは売っていないのでもう1個かいました。

どんな人が使った方がいい?

初心者や、編み物がすきだけど
なかなか手につかない、
棒網でちゃんと編んでいるのになぜか
幅が斜めになったりする方がいいと思います。

私も最初巻く幅がわからなくて、
ある人から紹介されて、買いました。

「108円でだめだったらそれでもいいや。
ほかの人も絶賛しているし、買ってみよう」
という簡単な理由でした。

やってみると簡単で、うちには猫が
いるのですが、棒編みだと目を刺して
しまいそうで怖かったので、
ちょうどよかったです。

お手洗いなどで席を立っても猫は
興味を持たずにぐちゃぐちゃにされなかったです。

 

まとめ

友人が編み物がうまく、手先も器用
なので子供(妊婦さんです)のために
靴を編んでいるといっていました。

一度指南をうけてみたいです。

刺繍をもうまいので本当にうらやましいです。

刺繍の生地や糸も針も100均でできます。

写真で見せてもらったのですがとても
うまくてどうやって編んでいるのか不思議なくらいです。

いつか私もそのレベルに達したいですが
なんせ不器用なのでなかなかうまくいきません。

母からもらった本で基本的なことはわかるのですが、
「靴・・・・?どうやって編むの?
そもそも編めるの?」って感じです。

私もいろいろな編み方を勉強して100均の
道具や毛糸を色々作ってみたいです。