キッチンのエコ掃除術・おばあちゃんの知恵集

お掃除について
ガスレンジのお掃除について
頑固な油汚れには重曹と酢も効果的です
油汚れがこびりついてしまったら重曹と酢の出番です

重曹を汚れにふりかけ湿らせた布で磨くとよく落ちます
仕上げに水で薄めた酢水をスプレーし布で拭けばスッキリなります
酢だけでも、軽めの油汚れは落とせます。
スポンジに酢を付けて、汚れた部分をふき取り、後で水ぶきとから拭きをしておきましょう。

ガスレンジの掃除(1)

受け皿はお湯で煮ると汚れがスッキリ落ちます

煮物や味噌汁などを吹きこぼしてできた汚れは受け皿にこびりつくとなかなかとれません
このような時は汚れはただ磨くだけでなく大きな鍋で煮ると効果的。汚れが浮き上がって落としやすくなります
汚れが浮き上がってきたら、台所用洗剤かクレンザーで磨けば汚れがスッキリ落ちます

ガスレンジの掃除(2)

飲みきれないで残ってしまったビールもったいないですね!

ガスレンジの掃除に使いましょう。

布にビールを含ませて拭くだけでびっくりするほど汚れが落ちます
ビールの臭いが気になるかもしれませんが10分ほどで消えるのでご心配なく
油汚れがひどい時はビールを直接かけて5分ほど置くと汚れが落ちやすくなります。その後布で綺麗に拭き取っておきましょう

蛇口の汚れを落としピカピカにする方法

蛇口の汚れや曇りは練り歯磨きでピカピカにしましょう

汚れや曇りが気になりやすい蛇口まわり。
練り歯磨きを少し付けた布で拭くとピカピカになります。
蛇口が綺麗だとキッチンも美しく見えます
また古ストッキングも蛇口磨きに使えます。 古ストッキングで蛇口をゴシゴシするだけで輝きを取り戻します。
細かい部分はフル歯ブラシが便利です

換気扇の掃除

ベトベトの油汚れは小麦粉をふりかけて取るといいですよ

油汚れでベタベタになってしまい、ついつい後回しになってしまう換気扇の掃除。
油汚れには小麦粉が活躍します
汚れているところに小麦粉をたっぷりふりかけ数時間おきます。
油分を小麦粉が吸収し汚れをが落としやすくなり、あとは布で拭きとるだけで簡単です。

毎日掃除できない場所なのでしっかり汚れを落としましょう。
重曹炭酸でも同様に掃除できます。それでも汚れが頑固な時は最後に泡立てた石鹸をつけて洗うと良いでしょう

 

魚焼きグリル

茶がらを一振りで汚れもニオイもすっきり。茶がらは油を吸収するのでグリル掃除に役立ちます。

魚を焼き終えた熱いうちに 茶がらを 降り入れます。
さらにお茶の脱臭効果で魚のニオイもすっきり取れ、一石二鳥です。

紅茶やコーヒーかすでも代用できます

魚焼きグリルの掃除

受け皿には米のとぎ汁を

魚を焼くときに受け皿に米のとぎ汁を入れておくと汚れにくくなります。
米のとぎ汁にはアルカリ成分が含まれているので油汚れに強いのです。

 

電子レンジのお掃除

お湯をチンして掃除。重曹や酢を加えてもいいです。

電子レンジ内部の汚れを浮き上がらせるために、お湯を耐熱容器に入れ、レンジ内に水蒸気が行き渡るまで加熱します。
後は、布などで汚れをふき取ってください。
お湯に酢を入れて温めれば、除菌と脱臭効果もさらにプラス。
お湯カップ1に対し重曹を大さじ1加えて加熱しても汚れ落ちがアップします。

オーブンの臭いを消す方法

みかんの皮で臭い消しを
臭いが残りやすいオーブンはみかんの皮で臭いを消しましょう。
焦げ付かない程度にみかんの皮を焼くだけで
脱臭効果とともにみかんの良い香りも残ります。