京都・伏見稲荷の見どころ・アクセス  赤い鳥居の向こうにあるものは?

私たちにとって、もっとも身近な神社といえる「お稲荷さん」

全国に30,000社あるといわれ、
全国各地で老若男女を問わず親しまれています。
その総本宮が伏見稲荷大社です。

そして、稲荷信仰の原点が、稲荷山であります。

当社の御祭神である稲荷大神様がこのお山に
御鎮座されたのは、奈良時代の和銅4年(711)
2月初午の日のこと。

その日から数えて、平成23年(2011)に
御鎮座1300年を迎えました。

御鎮座以来、この長い歳月は単なる時間の
経過ではなく、時代時代の人々の篤い信仰心
によって
「衣食住ノ太祖ニシテ萬民豊楽ノ神霊ナリ」と
崇められ、五穀豊穣、商売繁昌、家内安全、
諸願成就の神として、全国津々浦々に
至るまで広く信仰されてまいりました。

これからも伏見稲荷大社は人々が幸せを
求める「庶民の信仰の社」であり、
「神様と自然と人とが共生する社叢・稲荷山」
であるということを大切にし、次の世代へ
と護り伝えていく使命が我々にはあります。

 

ご利益

商売繁盛・五穀豊穣の神様として、
厚い信仰を集める伏見稲荷大社。

安産や、万病平癒、学業成就などの
祈願にもどうぞ、
すすんでご利益があります。

 

伏見稲荷の周りにあるマップ

たくさんの方々が参拝される伏見稲荷大社は
言わゆる「東山三十六峰」の最南端に
位置する霊峰、稲荷山全体を神域としています。

 

周辺には何がある?

東福寺、田中神社、阿保親王塚、極楽寺、
裏参道商店街、東丸神社、ランプ小屋、
ぬりこべ地蔵、石峰寺、宝塔寺、七面山、
真宗陰、浄土華院などがあります。

 

喫茶・食事処「参集殿」

参拝客の方々のための食事処です。

 

交通アクセス

【電車】をご利用の場合
・JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩直ぐ (京都駅より5分)
・京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分

【市バス】をご利用の場合
・南5系統 稲荷大社前下車 東へ徒歩7分

【自動車】をご利用の場合
・名神高速道路 京都南インターから 約20分
・阪神高速道路 上鳥羽出口から 約10分

大社駐車場周辺(道路)は大変混雑します
ご参拝は公共交通機関をご利用下さい

ご参拝以外の駐車はお断りします
駐車場が満車の場合は現場係員の指示に従い
車を移動して下さい

12月30日より1月5日迄は境内駐車場を
閉鎖いたします。

初詣期間臨時交通規制については、
京都府警察ホームページをご覧下さい。

 

最後に

聞いたり、写真で見る以上にすごかったです、千本鳥居!!
一番上まで登るのは大変ですが、
ずっと鳥居が続くので感動しながら行けました。
ぜひがんばって登ってみてください。